top of page
生きづらい。
こちらは非公式の短編ネームレス夢サイトです。
公式である原作会社および関係者様とは一切関係ございません。
“夢小説”という言葉を知らない、または得意ではない方は、このブラウザを閉じられますようお願い致します。
最低限の同人マナー、ネットマナー、対人マナーをお守りの上、公共の場でのご閲覧を避け、個人の範疇でお楽しみください。
内容によっては年齢制限や倫理観ゼロな作品もございます。
注意書きはありますが、一個人基準であることをご了承ください。
また、読了後の苦情はお受け致しかねます。
以上を踏まえ、許容範囲が大変寛大な方のみ下記の画像からお進みくださいませ。
2022/02/04
開き切った花に半額の値段が付けられていた時、おれが感じたのは『可哀想』という気持ちだった。しかし、おれには花を愛でる趣味は生憎持っていない。ではなぜ花に情が湧いたのかというと、それはきっと彼女の影響だろう。あいつは何にでも、誰にでも、『可哀想』と勝手に感情を決めつける。とはいえ、「売り物にならなくて捨てられるより、買われて枯れるまで鑑賞される方が嬉しいよね」との彼女の言い分は、正直分からなくもなかった。だからこの半値の花束を彼女が見かけても『可哀想』だと言って手にするだろうから、おれもつい手を伸ばしてしまったわけだ。その花束は、上書きされた値札によって、悲しいかな、名前が潰れてしまって読めない。けれど、花の名前なんておれにとっては些細なことで、込められた花言葉もどうでも良かった。ただ、こうして彼女のために花を買って帰る瞬間が、本当に幸せだったんだ。たとえ、彼女にこの花を見せる機会が無くとも。
イエローストック:さびしい恋
write:2022/02/04
edit :2022/02/14
bottom of page