top of page
生きづらい。
こちらは非公式の短編ネームレス夢サイトです。
公式である原作会社および関係者様とは一切関係ございません。
“夢小説”という言葉を知らない、または得意ではない方は、このブラウザを閉じられますようお願い致します。
最低限の同人マナー、ネットマナー、対人マナーをお守りの上、公共の場でのご閲覧を避け、個人の範疇でお楽しみください。
内容によっては年齢制限や倫理観ゼロな作品もございます。
注意書きはありますが、一個人基準であることをご了承ください。
また、読了後の苦情はお受け致しかねます。
以上を踏まえ、許容範囲が大変寛大な方のみ下記の画像からお進みくださいませ。
2020/06/15
最近ネズが怒りっぽくなった。普段から不機嫌そうな顔をしているから、周りの人は気付かない。妹さんの前では努めて笑顔で居るから、家族も気付いてない。わたしだけにしか分からないように、わたしだけに怒りっぽくなった。わたしの些細な行動に文句を言って来たり、誰と何を話したか事細かく聞いて来たり。一般的には鬱陶しがられる行動ではあるけど、しかしわたしはそれを執拗だとは思わなかった。そうなってしまった理由を知っているから。ねえネズ、わたしもね、ネズを好きになった時に同じようなことを経験したことがあるんだよ。わたしが危ない目に遭わないか不安なんだよね。わたしがネズ以外のことを考えているとイライラしちゃうんだよね。わたしのことを信じ切れない自分がイヤなんだよね。そしてそれら全部を、わたしに気付いて欲しいんだよね。うん、解るよ。つらいよね、苦しいよね、自分が嫌いになっちゃうよね。でもね、わたしは嬉しいんだ。だって、ネズはいつもお兄ちゃんぶって、誰に対しても真っ直ぐにワガママを言ってくれないからさ。ちょっぴり遠回りでも、わたしにエゴを押し付けてくれて、本当に嬉しいんだ。だからね、大丈夫だよ。わたしにはネズしか居ないの。ネズがわたしのこんな心を受け取ってくれて始まったわたしたちだから、今度はわたしがネズのそんな心を受け取ってあげる。だからね、そんな悲しい顔をしなくても、自分を責めなくても大丈夫なんだよ。ネズの想いをいっぱい聴かせて。ネズのワガママをいっぱい聞かせて。ネズの心を、ずっとずっと受け止めさせて。
write:2020/06/15
edit :2021/06/18
bottom of page